2018-01-01から1年間の記事一覧

フルーツグラノーラを使って、クッキーを焼く

先日、シンプルな型抜きクッキーを焼いた。今回は、少しアレンジを加えたものを焼きたいと思い、フルーツグラノーラを用いて、クッキーを焼いてみた。 前回の反省(子どもが結構食べた)を踏まえ、砂糖は「上白糖」ではなく、「きび砂糖」を使った。 ●フルー…

発達障害の双子(4歳) 今週のリハビリと療育 10 《言語聴覚療法》

我が家には、発達障害の4歳の双子がいる。 今週の双子弟、まそらのリハビリの様子は下記の通りだ。 ●まそらのリハビリ「言語聴覚療法」(約40分間) ☆机上課題 ・会話 「お名前は?」 「何歳ですか?」 「男の子ですか?女の子ですか?」 毎回、性別がスムー…

中途半端に残ったカレーをグラタン風にアレンジしてみた

ダイエット中でもない限り、我が家はちょくちょくカレーをする。そして、中途半端に残ったドロドロカレーをどうするかについて毎回頭を悩ませる。 ドライカレーにしたり、カレーうどんにしたり、更にはレトルトカレーを加えて量を増やしたり・・・。他にどう…

個性か発達障害か 「頭を床に打ちつける」

我が家には、発達障害の4歳の双子がいる。 親としては、双子兄、まひろには特に問題を感じなかったが、双子弟、まそらには、違和感をおぼえることが多々あった。 ●まそらに感じた違和感の例 ①頭を床などに打ち付ける ②手先がとても不器用 ③食事をするのが異…

シンプル以外の何物でもない「型抜きクッキー」を焼く

子どもに食べさせるなら、ごちゃごちゃ余計な物が入っていないものがいいと、「小麦粉」と「砂糖」と「バター」と「卵」しか使わない、とにかくシンプルなクッキーを焼いた。 今回、思いのほかよく食べたので、こんなことなら、「上白糖」ではなく「きび砂糖…

発達障害の双子(4歳) 今週のリハビリと療育 9

我が家には、発達障害の4歳の双子がいる。 今週の双子弟、まそらのリハビリと、双子兄、まひろの療育の様子は下記の通りだ。 ●まそらのリハビリ「作業療法」(約40分間) ☆粗大運動 ・トランポリン ・ボールプール(ジャンプして飛び込む、ボールに埋もれて…

発達障害の双子(3歳) 今週のリハビリと療育 8

我が家には、発達障害の3歳の双子がいる。 今週の双子兄、まひろの療育の様子は下記の通りだ。 ●まひろの療育 ☆机上課題(約15分間) ・絵カードによる、動作確認 先生が、絵カードを提示し、「誰が、何をしていますか?」と質問する他、絵に描かれているこ…

個性か発達障害か「変わった行動」

我が家には、発達障害の3歳の双子がいる。 親としては、双子兄、まひろは特に問題を感じなかったが、双子弟、まそらには、違和感をおぼえることが多々あった。 ●まそらに感じた違和感の例 ①頭を床などに打ち付ける ②手先がとても不器用 ③食事をするのが異様…

寒くなってくると「あれ」が食べたい 「粕汁」を作る

このところ、スーパーに行くたびに、気になって仕方がないものがあった。それは「酒粕」だ。子どもの頃から「甘酒」が大好きだった私は、「粕汁」が大好きな大人に成長したのだった。 夫は帰宅が深夜になる見込み。献立に悩みながらも、この冬初の「粕汁」を…

健康診断結果 「ヘモグロビンA1C」が・・・

「健康第一」とか、よく言うわけだが、、、果たしてそうか?「健康」でありさえすればそれでよいのか・・・と思うことが増えてきたこの頃。「健康」のために「我慢」することが多すぎる。そして、それは「幸せ」なことなのか??? ●「健康」であれば、「幸…

発達障害の双子(3歳) 先週と今週のリハビリと療育 7

我が家には、発達障害の3歳の双子がいる。 先週と今週の双子兄、まひろと、双子弟、まそらのリハビリと療育の様子は下記の通りだ。 ●まそらのリハビリ「作業療法」(約40分間) ☆粗大運動 ・トランポリン ・ボールプール(ジャンプして飛び込む、ボールに埋…

チーズケーキを焼く

先日、ベイクドチーズケーキを焼いた。 チーズケーキ好きな知人から、リクエストがあったためだ。子どもたちがいつもお世話になっているので、私の手製なんぞでよろしければお安い御用(でもないのだが)と焼くことになった。 ちなみに、大のチーズケーキ好…

まるパンを焼く

先日、我が家のオーブンレンジの「オートメニュー」に従って、「まるパン」を焼いた。 パンは「ムズカシイ」といつも思う。 特に「発酵」が私には難関だ。暖かい場所で、自分でやろうとすると、どうも上手くいかない。気温の高い夏場は、パンを焼く気になら…

「聖護院大根」の浅漬けを作る

発達障害とも、双子とも関係はない。 先日、「聖護院大根」を「葉」ごといただいた。 早速、浅漬けにしようと思うも、立派な「聖護院大根」で、結構な量だった。 スーパーに行くと、たまたま、「素」を見切りで売っている。2種類購入し、いつものプレーンな…

カリンのハチミツ漬けを作る

我が家の双子弟、まそらは喘息持ちだ。 先日、カリンが喉や喘息にいいと耳にして、早速カリンを買ってくる。それにしても、、、カリンがスーパーで売られているなんて・・・、初めて見た。 さて、カリンを買ったものの、それをどうするのか・・・? というこ…

発達障害の双子(3歳) 今週のリハビリと療育 6

我が家には、発達障害の3歳の双子がいる。 双子弟、まそらのリハビリの様子は下記の通りだ。 〇まそらのリハビリ「作業療法」(約40分間) ☆粗大運動 ・ブランコの様な吊り下げ遊具(名称不明 ラダーウォールをハンモッグ状にして、マットをのせたもの) ・…

冬の味覚といえば・・・やっぱり「アレ」 ズワイガニの雌を食べた♪

発達障害とも、双子とも関係はない。 11月6日、カニ漁解禁!!! 当然、当日、食べたーい!と思うも、高い。 雄のズワイガニはもちろん高額だが、雌のズワイガニでも充分お高い! 「あら、ズワイガニだわ」 なんて、気軽に買えるわけがない。 待つこと数日。…

豆苗の再収穫に向けて 9日目 収穫♪

発達障害とも、双子とも関係はない。 えんどう豆の「豆苗」で夕食の1品を作り、残った根本の方を、水を入れたトレーに入れて、再収穫をすべく育て始めた。 9日目。 ついに収穫した。充分伸びたと思う。 「収穫するよ~。」 と子どもたちに声をかけると、 「…

豆苗の再収穫に向けて 8日目

発達障害とも、双子とも関係はない。えんどう豆の「豆苗」で夕食の1品を作り、残った根本の方を、水を入れたトレーに入れて、再収穫をすべく育て始めた。 8日目。もう収穫かなと思う。一番長いものは、30㎝ほどになった。明日あたり、料理をすることになろう…

豆苗の再収穫に向けて 7日目

発達障害とも、双子とも関係はない。 えんどう豆の「豆苗」で夕食の1品を作り、残った根本の方を、水を入れたトレーに入れて、再収穫をすべく育て始めた。 7日目。 また一段と茂る。外出先から帰宅すると、真上ではなく、若干曲がって伸びている。部屋の明か…

発達障害の双子(3歳) 今週のリハビリと療育 5

我が家には、発達障害の3歳の双子がいる。 双子弟、まそらのリハビリと、双子兄、まひろの療育の様子は下記の通りだ。 〇まそらのリハビリ「言語聴覚」(約40分間) ☆机上課題 ・会話 「お名前は?」 「何歳ですか?」 「男の子ですか?女の子ですか?」 「…

インフルエンザワクチンの安全性について

今日、我が家の双子たちは2人とも、インフルエンザワクチンの予防接種の1回目を受けた。 以前読んだ、大森 隆史氏の『発達障害を治す』に、ワクチンの防腐剤として使われる「チメロサール(エチル水銀チオサリチル酸ナトリウム)」が発達障害を引き起こす場…

豆苗の再収穫に向けて 6日目

発達障害とも、双子とも関係はない。 えんどう豆の「豆苗」で夕食の1品を作り、残った根本の方を、水を入れたトレーに入れて、再収穫をすべく育て始めた。 6日目。 高さが2層になってきた。高く伸びているものと、中くらいのものとに分かれている。豆から直…

豆苗の再収穫に向けて 5日目

発達障害とも、双子とも関係はない。 えんどう豆の「豆苗」で夕食の1品を作り、残った根本の方を、水を入れたトレーに入れて、再収穫をすべく育て始めた。 5日目。ぐんっと伸びてきた。しかも茂ってきて、ちょっとした草むらのようだ。マメ科の植物らしく、…

豆苗の再収穫に向けて 4日目

発達障害とも、双子とも関係はない。 えんどう豆の「豆苗」で夕食の1品を作り、残った根本の方を、水を入れたトレーに入れて、再収穫をすべく育て始めた。 本数は少ないものの、一気に伸びてきた。 今朝、双子兄、まひろが笑顔で言う。 「いっぱい大きくなっ…

豆苗の再収穫に向けて 3日目

発達障害とも、双子とも関係はない。 えんどう豆の「豆苗」で夕食の1品を作り、残った根本の方を、水を入れたトレーに入れて、再収穫をすべく育て始めた。 数本、伸び始めた。 やっぱり、 発芽していなかった豆が、発芽したケースと、 切り取った根本の部分…

豆苗の再収穫に向けて 2日目

発達障害とも、双子とも関係はない。 えんどう豆の「豆苗」で夕食の1品を作り、残った根本の方を、水を入れたトレーに入れて、再収穫をすべく育て始めた。 今日は、少し変化が見られた。 3歳の双子たちも、「こんなのに、なってきたね~」と、にこしながら触…

豆苗の再収穫に向けて 1日目

発達障害とも、双子とも関係はない。 昨日、えんどう豆の「豆苗」で夕食の1品を作った。残った根本の方を、水を入れたトレーに入れて、再収穫をすべく育て始めた。 エンドウマメ。。。今の高校の生物で、「メンデルの遺伝の法則」を学ぶのかどうかは知らない…

澤口俊之先生の「教育相談」に申し込む

先月末日、10月31日のことだ。澤口俊之先生の教育相談担当の方より、メールの返信があった。 澤口先生とは、ご存じの方も多いと思うが、「株式会社 人間性脳科学研究所」の所長であり、武蔵野学院大学の教授でもある方だ。我が家には、もう1年ほどテレビがな…

豆苗の再収穫に向けて 0日目

発達障害とも、双子とも関係はない。 「とにかく簡単に、そして時短で、1品作りたい」ということで、えんどう豆の「豆苗」と、ハウスの「スパイスクッキング 豆苗炒め」を買ってきた。 ゴマ油で炒めるところを、ラー油を使って炒めてみる。 洗って、切って、…