2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

初めて「こうじ漬」を作るVol.3 〜「大豆からできちゃいました」のその後が気になる方のために〜

「こうじ漬」を始めて数日後。 「漬床」の水分問題を解決すべく入れてみた「大豆からできちゃいました」だが、、、 量が足りなかったのか、期待したほどの効果は得られなかった。 そのまま、「大豆からできちゃいました」を「漬床」に入れておくこと2日。 ま…

「質的栄養失調」の改善 家族全員で「プロテイン」を始めた

子どもの食事における栄養が、常に常に気になる。 私はずっと厚生労働省の推奨量を満たすべく食事を作ってきた。 が、、、 子どもの「発達障害」改善のために、何冊かの書籍を地道に読んでいく中、はたしてこれでいいのか?という疑念が生じるようになった。…

初めて「こうじ漬」を作る Vol.2

先日、初めて「こうじ漬」を作ってみた。 そして、その後だが・・・。 4回目辺りから、塩味が和らぎ、風味が増しておいしくなってきた。 が、出てくる「水分」問題。 野菜から出る水分で、「漬床」が水っぽくなってくるのだ。 容器なら、浮いてきた分をすく…

初めて「こうじ漬」を作る

「菌活」というほど大袈裟なものではないが、このところ「漬物」が気になる。 スーパーには「ぬか漬けの素」などが売られているが、「毎日混ぜる」なんてできるわけがない。 昔、祖母が「ぬか漬け」に限らず、「漬物」を作っていたが、子どもの頃はその「味…

半分寝かけの頭で、とりとめもなく思う 前へ進め!負けるなよ!

いただいたコメントに、お返事もしていないのにブログを書くとは・・・。 礼を欠く。 そう思うが、どうもこうも、書かずにはいられない。 内容は、別にたいしたものではない。 残念ながら。 だが、人と話すことがほとんどない日々において、「書く」という行…

「数字カード法(澤口式育脳法)」再チャレンジ、柏餅は食べられず

昨年、11月から取り組んでいた澤口式育脳法の「数字カード法」。 2月に終えたのだが、やり方を誤っていたことが後に発覚。 しばらく期間を置いて、今日から再チャレンジだ。 まひろが独自に編み出した数字の覚え方は、今回やってはいけないと、事前に2人には…

カレーは最強だ〜ガーリックオイルとか、しょうが粉末とか、クリンスイとか〜

まずは、「ガーリックオイル」。 ニンニクの抗酸化力を利用しようと、オリーブオイルにニンニクを入れるようになってしばらく。 この「ガーリックオイル」は、常温保存しているので、1週間程度でなくなるような量で用意している。 鉄製フライパンを使うよう…

飲まずにはいられない毎日だが、「牛乳」も「ウィスキー」も、どこへ向かう?

わざわざ断るまでもないかもしれないが、私はかなり無頓着な人間だ。 結構なところまで、止め金は外れるようだ。 私は、だいたい毎朝、「低脂肪乳」を200g飲む。 正確には、「乳飲料」であり、「牛乳」ではないのだが。 子どものことで、色々と本を読む中、…

双子兄に、「芸」を求めてみた

「おかあさーん、タマネギ、もう食べられない・・・」 昨日の夕食時、双子兄、まひろ(年長児)が訴えてきた。 実際のところ、昨日の野菜の量は充分で、まひろが残したいと言った量は全く問題にならない量だった。 就寝時刻も迫っており、ダラダラ時間をかけ…

部屋の修理の後は・・・、当然するでしょ、除菌

昨日、11時前、玄関のドアノブに取りつけられている鈴が、「シャリンシャリン」と音をたてた。 業者さんが2人、予定時刻より少し早く「インターホン」と「トイレ」の修理に来て下さった。 汚すぎる部屋に恐縮しながらも、まずはトイレへ。 業者さん、便器の…