2019-01-01から1年間の記事一覧

発達障害の双子(4歳) 今週のリハビリ(OT)と療育(BMM) 16

我が家には、発達障害の4歳の双子がいる。 今週の双子弟、まそらのリハビリ(作業療法)と、双子兄、まひろの療育(BMM)の様子は下記の通りだ。なお、今週は専門病院での診察もあった。 ●まそらのリハビリ「作業療法」(約40分間) ☆粗大運動 ・トランポリ…

パンナコッタを作る

先日、イチゴのババロアを作った。ババロア作りには生クリームを使うのだが、使用量は100ml。大抵の生クリームは200ml入りで売られているので、半分余ってしまう。どうしようかということで、パンナコッタを作ることにした。 ●パンナコッタの作り方 ☆用意す…

発達障害の双子(4歳) 今週のリハビリ(ST)と療育 15

我が家には、発達障害の4歳の双子がいる。 今週の双子弟、まそらのリハビリ(ST)と療育の様子は下記の通りだ。 ●まそらのリハビリ「言語聴覚療法(ST)」(約40分間) 今回も、ホワイトボードに、「挨拶」、「ピアノのおもちゃ」、「パズル」、「クイズ」、…

育児における我が家のこだわり(科学的根拠は定かではないが・・・)

育児においては、家庭ごとに何らかの独自の決まり事があると思う。つまりは「こだわり」だ。 例えば、朝食は必ずパンにするとか。入浴は食事の後にするとか・・・。 我が家にも、そうした決まり事が色々とある。いつの間にやら勝手にそうなっていった我が家…

ホタルイカをおいしく茹でたい

店頭にホタルイカが並ぶようになると、厳寒の時期でありながら、春近しと思う。菜の花も同様で、目にすると、少し気持ちが軽くなる。 結婚し、引っ越してから、それまで馴染みのなかったスーパーで買い物をするようになった。 売られているものに色々と驚く…

育児が始まって、服装が激変した

私は、すっきりした服も好きだし、かっちりした服も好きだし、ヒラヒラした服も、フワフワした服も好きだ。 しかし、双子の世話に追われるようになって、服装は一変した。出産前に着ていた服は、体型の変化や動きやすさの面で、ほとんど着られなくなってしま…

イチゴのババロアを作る

かわいくておいしそうなイチゴが店頭に並ぶようになった。 何かお菓子を作りたくなる。が、何を作ろうかと悩む。 まず、最初に思い浮かぶのはイチゴ大福だ。しかし、イチゴ大福には苦手意識がある。不器用なので、餡を餅でうまく包めない(閉じられない)の…

発達障害の双子(4歳) 今週のリハビリと療育 14

我が家には、発達障害の4歳の双子がいる。 今週の双子兄、まひろの療育の様子は下記の通りだ。 ●まひろの療育 ☆粗大運動(約30分間) ・トランポリン ・トンネル ・ボールプール(ジャンプして飛び込む。ボールに埋もれて遊ぶ) ・平均台(少し傾斜がつけて…

子どもがお弁当を食べやすいように、車にトレイをつけた

子ども(4歳)との外出時、困るのが昼食だ。夫がいれば、外食も可能だが、私1人のときは、動き回る子ども2人を連れて、お店にはとても入れない。 夏場の暑い時期は、傷みそうでお弁当はためらわれ、やむなくパンを食べさせていた。しかし、うちの子たちはパ…

ボタン鍋を作る

今年は、「亥年」なわけだが・・・。 それは、おいておいて・・・。 ●猪肉をもらう 先日、猪肉をいただいたので、鍋にしようということになった。 大変よく脂がのっておりマス。 ジビエを人からいただくなんて、初めてのことだ。 どうして、そのような変わっ…

発達障害の双子(4歳) 今週のリハビリ(OT・ST)と療育 13

我が家には、発達障害の4歳の双子がいる。 今週の双子弟、まそらのリハビリ(OT・ST)と療育の様子は下記の通りだ。 ●まそらのリハビリ「言語聴覚療法(ST)」(約40分間) 今回は、ホワイトボードに、「挨拶」、「クイズ」、「絵カード」、「絵本」、「おも…

療育手帳の等級がBでも、特別児童扶養手当が認定された

先日、発達障害の息子(4歳)について、申請していた「特別児童扶養手当」の認定通知書が届いた。申請してから、3ヵ月近くになる。 息子の療育手帳の等級は「B」だ。息子と同様にお子さんが「B」で、申請をしても通らないのではないかと考えている方の参考に…

発達障害の双子(4歳) 今週のリハビリと療育 12

我が家には、発達障害の4歳の双子がいる。 今週の双子兄、まひろの療育の様子は下記の通りだ。 ●まひろの療育 ☆机上課題(約30分間) ・絵カードを用いて、用途の確認 先生が、初めに「リュックサック」の描かれたカードをまひろに提示して、質問する。 先生…

3歳の1年間の病院受診の記録 負担は母親に集中する(ほぼ愚痴です)

我が家には4歳になる発達障害の双子がいる。彼らは、とにかくよく病気になる。病院を受診すると、普通に「明日もまた来てください」と言われる。咳がひどいと、1日に2回受診し、吸入を受けることになる。 3歳の1年間は、驚くほど病院に通った。肺炎になり、…

発達障害の双子(4歳) 今週のリハビリと療育 11

我が家には、発達障害の4歳の双子がいる。 今週の双子兄、まひろの療育の様子は下記の通りだ。 ●まひろの療育 ☆机上課題(約30分間) 今回は先生ではなく、私が実施した。 ・絵カードによる、動作確認 私が、絵カードを提示し、「誰が、何をしていますか?」…

双子育児 あって良かったものと、なくても良かったもの

双子を妊娠すると、あれこれすべて2つずつ用意しなければならないとつい考えてしまう。さらには、双子ならではのグッズもあれこれ必要なのではないかと思ってしまう。 双子妊娠の場合、切迫早産で入院することになりやすい。私は23週4日目で入院し、お腹の張…

個性か発達障害か 「食事をするのが異様に遅い」

我が家には、発達障害の4歳の双子がいる。 親としては、双子兄、まひろには特に問題を感じなかったが、双子弟、まそらには、違和感をおぼえることが多々あった。 ●まそらに感じた違和感の例 ①頭を床などに打ち付ける ②手先がとても不器用 ③食事をするのが異…