発達障害の双子(4歳) 今週のリハビリ(なし)と療育27

我が家には、発達障害4歳の双子がいる。

今週の双子弟、まそらの「療育」の様子は下記の通りだ。

 

 

 

●双子弟、まそらの療育

☆粗大運動(約30分間)

・トランポリン

ジャンプしながら、おもちゃのバスケットゴールにボールを投げ入れる。

最初は指示通りに取り組んでいたが、後半は、わざと指示とは異なる方向に投げるようになった。

 

・ボールプール

トランポリンから、ジャンプして飛び込む。ボールに埋もれて遊ぶ。半球の形状をした遊具の面の上に乗り、ボールの中で動かしてもらう。

 

・ポニースウィング

吊り下げ遊具。

先生が適宜、動きを止めてはまそらに聞く。

先生 「まだ乗る?」

まそら「・・・」

先生 「まだ乗る?」

まそら「・・・」

先生 「まだ乗る?」

まそら「うん。」

先生 「わかった。」

 

先生は、まそらが無言だと、ポニースウィングの動きを止めたままだ。まそらが反応を返すと、ポニースウィングを揺らす。

 

・フロッグスウィング

吊り下げ遊具。胸の辺りで乗り、動きながら、積み重ねた3個の箱を蹴って倒す。今回、まそらは、先生の指示に従わず、箱を手で持って投げつけることが何度もあった。

 

・サンライトスウィング

吊り下げ遊具。長方形の板の上に乗る。

 

・マットの滑り台

座って滑り降りる他、駆け下りたり、駆け上ったりする。更には、寝転がり、ゴロゴロ転がり降りたりした。

 

・平行棒

少し傾斜をつけてある2本の棒を、四つん這いあるいは、立って渡る。

 

・ネットをはられたアーチ(ラダーアーチ?)

アーチのネットに足をかけ、上り下りする。

 

・キューブ(歩く面積は1個当たり20㎠ほど)を並べて作った道

キューブの上(段差が設けられている)を落ちないように歩く。

 

・ジャンプ

120㎝位の高さから、マットの上に飛び降りる。

 

 

☆七夕飾りの作成(約50分間)

画用紙や折り紙などを使って、七夕飾りを作った。

 

まそらが作成したもの

・彦星と織姫

円く切られた肌色の紙に、黒い髪と耳を糊で貼りつけて、マジックで目や口を描き、胴体部分に糊で貼りつけた。

 

・スイカ

半円状の緑色の紙(大)に、同じく半円状の赤色の紙(小)を糊で貼りつけ、マジックで種を描いた。

 

・タコ

赤色の折り紙に、予め線が描かれており、その線の上をハサミで切って足を作る。最後に筒状にまるめて、テープでとめて完成。

 

・短冊

私と一緒にマジックを持ち、自分の願い事を書いた。

 

最後に、みんなでゼリーを食べて終了。

 

 

療育を終えて

昨年も、この時期、七夕飾り作りをした。まそらは、彦星の顔に目や口を描くなどということはできなかったし、スイカの種を描くこともできなかった。11年、同じ行事が繰り返される中で、昨年できなかったことが、今年はできるようになっているということを知る。我が子の成長を感じることができ、とても嬉しく思う。

 

「療育」や「リハビリ」については、澤口先生の「教育相談」を受けて、色々と考えることが出てきた。が、思う。「療育」の場は、「信頼できる大人」が沢山いるところであり、「七夕」のように「季節の行事」を体験できるところでもある。他に、「遠足」をはじめ、「芋掘り」や「イチゴ狩り」など、家庭ではなかなか体験させられないことを体験できる場でもある。コミュニケーション力を身につけるためのさりげないサポートや、マジックの持ち方などの細々しい事柄の指導も、家庭では行き届かないところだ。その他色々、総合的に考えて、「療育施設」というのは、我が家の双子たちにとって、とても「貴重」な場であることは間違いない。子どもたちにとって、どうしていくのが1番よいのかを、しっかり考えなければならないと思う。

 

 

 

today's 4-year-old twins

先週、双子弟、まそらがマイコプラズマに感染し、ずっと病院通いをし、園を休んだ。今週に入り、今度は、双子兄、まひろが発熱し、園を休む。本当に、入れ代わり立ち代わり・・・、自分自身の身体が重たく感じる。

 

いつの頃からか、我が家の双子たちは、ラップの「芯」で遊ぶのが大好きになった。メガブロックをテープで貼りつけて「信号機」にしたり、踏切の「遮断棒」にしたり、「道」に見立てたりして遊ぶ。このところ、この「芯」の取り合いが激しくなり、喧嘩が増えてきた。そこで、今日ついに、すべての「芯」に名前と番号を記入し、誰の所有かということと、所有本数が同じであるということを明確にした。どっちが独り占めしている・・・といった「もめごと」は途端に無くなった。「芯」にいちいち名前を書くのは面倒だが、喧嘩の仲裁はもっと煩わしい。解決することができてよかった。