夏休みの様子についてVol.2~ヨガとか、ラジオ体操とか、ボディソープとか~

我が家には、小学3年生の双子の

兄まひろ(反抗挑戦性障害+多動傾向)と

弟まそら(ADHD自閉症スペクトラム障害) がいる。

弟まそらは、今年度、昨年度同様に特別支援学級判定だったが、変わらず通常学級に在籍させている。 

 

 

昨日に続き、気晴らしに書く。

 

●ヨガ

今日は、ヨガ。

リラックス系。

前回のハード系は、筋肉プルプルで、動きも複雑。

特に弟まそらはついていけず、表情も硬くなりがちだった。

 

今回は、リラックス系ということで、

さほど難しい動きもなく、

身体をゆっくり伸ばしていく感じ。

倒立やブリッジなどをキャーキャー言いながら楽しそうにやる双子。

 

以前、とある人に言われたことがある。

「ヨガが基本的な動き?ヨガならできるの?できないと思いますけど・・・。」

 

一方で、特別支援教育の責任者先生(私は全く信頼していないが)には、

「ヨガは、どの関節を曲げて、どの筋肉を使って・・・と、自分の身体の動かし方を知ることができる。先生の動作を真似ることもミラーニューロンの発達によい。」

と言われていた。

 

ラジオ体操すらも苦手な弟まそら。

いつの頃からか、ゆっくりとした動きから丁寧にしていった方がよいと思うようになった。

本当はフェルデンクライスをさせたいのだが、ちょっと困難な状況にある。

 

ヨガ。。。

大抵は、会社帰りの女性がターゲット。

子どもを受け入れてくれるところはなかなか見つからなかった。

実施時間帯も当然夜。

 

そんな中、探し回って、やっと見つけた今回の教室。

子どもからお年寄りまで、男女問わず誰でもウエルカム。

車で1時間ちょっとのところにある。

どうでもいいことなのではあるが、先生は結構なセレブさんなのだと知る。

夫が言う。

「ご実家が〇〇(会社名)?大富豪だ!!」

 

日本家屋の畳のお部屋で、まったりとリラックスしながらヨガに取り組む。

バランスをとりながら懸命にポーズをとる双子を見ていて、こちらも力が入ってしまう。

 

教室を終えて、

ためらうことなく「楽しかった。またやりたい。」と言う双子。

前回と今回、ヨガマットはレンタル(有料)させてもらっていたが、購入することを決めた。

しばらく続けてみようと思う。

ペースは、2週間に1回を想定。

 

 

●ラジオ体操

とにかく運動が苦手な弟まそら。

ラジオ体操も苦手で、1年生のときも2年生のときも、夏休みも運動会も、やりたがらなかった。

3年生となったこの夏。

「足はやらなくていい。手だけやって。」

と言って、ハードルを下げて挑戦させてみた。

 

ラジオ体操が始まる前に、最初の「両手を前から上に上げて~」のところからの動作を確認し、一緒にやってみる。

「手を上に上げて、横、下におろす。もう一回、上、横、下・・・。」

ひとつひとつ丁寧に教えればできるのだと知る。

これまでできなかったのは、丁寧さが足りなかったからなのだ。

私にも小学校の先生にも。

前でやっている人を見て、真似てやりなさい・・・では、彼にはハードルが高すぎたということになる。

 

で、今回、そこそこできると自分でも自覚したまそら。

気負わずやりはじめた。

できないというのは、彼の思い込みに過ぎなかったのだ。

足はついて行けないところもあるが、

上半身の動きは昨年とは比べ物にならないほどできるようになっている。

 

単なる成長?

それとも栄養療法の効果?

ゲルマニウム

CBDオイル???

 

今年の夏休み。

彼のラジオ体操の上達ぶりに少し驚いている。

 

 

●ボディソープ事件

先の記事にて、ハンドソープを5日ほどでまそらが使い切っていたと書いた。

なぜ、まそらだとわかるのかということだが・・・、

まず、兄まひろはそんなにちゃんと手を洗ったりしない。

そして、夫は石鹸で手を洗わない。

そして、私は、今のところ、子ども用の無添加ソープではなく、安物ソープを使用している。

というわけで、まそらが犯人だということが判明するのである。

 

で、今回、補充したばかりの大人用安物ボディーソープが全量なくなっていることで軽い騒ぎになる。

当然のようにまそらが疑われる。

3年生になって一人でシャワーを浴びてくれるようになったまそら。

下校時間が遅くなり、下校後の過ごし方がタイトになった。

そのため、私が身体を洗ってやる余裕がなくなってきていたのである。

最初は一人の入浴に渋っていたが、

「そんなにちゃんと洗えなくても大丈夫」

とバスルームに行かせているうちに、まあまあ自分で入浴できるようになった。

 

だが・・・・、

今まで、身体は私が手で洗ってやっていたのだが、

自分で洗うとなると背中が手では洗えない。

そこでタオルを買ったのであるが、これの泡立ちがすごく悪かったらしい。

子ども用として、泡で出てくる無添加ボディソープをもうずっと1歳とか2歳とかそんなころから使っていたが、それではもうどうにもならなかったようで、大人用の安物を50プッシュとか!!!使って身体を洗っていた様子。

まそらが入った後のバスルームの床はヌルヌルしていたし、

無添加リンスが固まりで落ちていることもあった。

様子を見に行ったときには、バスルーム中が泡まみれだったことも。

 

発達障害だからなのか、

本人の人格の問題なのか・・・・

何なのだろう。

常識的な、限度ラインを認識できない・・・。

 

昨日、夫と入浴してもらい、適切なボディソープの量を教える。

で、どうやらタオルが使いづらいということが分かった次第だ。

丁寧なフォローが必要だ。

こちらが手を抜いてサボっていてはイケナイのである。

反省。

 

 

●防犯ブザー事件

防犯ブザー事件というものが起こった。

防犯ブザーというのは、ひもを引っ張ると音が大音量で鳴り響くという防犯グッズである。

登下校時の防犯対策として、全児童に配られている。

それを使って遊び始めた双子・・・。

さて、何が起こっただろうか。

 

この続き、そして、その他、書きたいことは色々あるのだが、

またいつかということにして、

洗濯物を干してそろそろ寝ようと思う。

 

今日は、暑い中お出かけ。

昨日より疲れている感じ。

明日からまた1週間がスタート。

土日はお休みのラジオ体操がまた始まる。

遅刻しないように私も双子も早起きをしなければならない。

それから、株取引やまひろの登校や・・・

バタバタしそう。

 

火曜は、ちょっと遠出しなければならないし、

お盆ころまでに作成しなければならない書類なんかもあったりして、

読書感想文やら、自由研究やら、工作やら・・・

見てやれるか心配。

日々の生活をこなすだけで精一杯。

料理がなければ随分時間が生まれるのにな・・・。

 

だが、言っても仕方がない。

食事と運動と睡眠。

この3つは等しく満たされなければならない。

成長中の「今」が大事だ。

 

それでは、お休みなさい。

 


f:id:rumraisinn:20230731125124j:image

 

 

 

 

視覚的記憶教材(rumraisinn作)と連絡ノートrumraisinn作、2年生用)を下記サイトにて販売中

rumraisinn.booth.pm

1冊、130円で、無料サンプルも用意。

メルカリ同様、匿名での購入が可能。