うちの子(3歳)のための料理 煮物

3歳児に必要な野菜の摂取量は、1日あたり緑黄色野菜60淡色野菜90キノコ・海藻類25とのこと(厚生労働省の『日本人の食事摂取基準』2010年版による)。 

 

2日に1度は煮物を作る。平日はそれを朝晩食べさせる。土日祝日は毎食食べさせる。

我が家の双子兄、まひろは大の野菜嫌いだ。特に緑色の野菜は大嫌いで、キウイフルーツですら警戒して食べない。

それから、キノコ類も苦手だ。

今のところ何とか食べられるのが、ニンジンとダイコン、カボチャみ。仕方がないので、緑色野菜は無視をして煮物を作ることになる。

 

ニンジンとダイコンを小さく切り、キノコをみじん切りにして柔らかくなるまで煮る。

味付けは、

・つゆ(3倍濃縮)30ml

・みりん30ml

・酒15ml

・醤油5ml

というところか。薄ければ適当に調味料を足す

f:id:rumraisinn:20180914230510j:plain

食べさせる量だが、これがなかなか難しい。

園の給食では、嫌いなものを残してもさほどとがめることはしないようで、お迎えに行くと、先生から「今日はキュウリのスライスを頑張って1切れ食べました。」などと言われる。これは家でしっかり食べさせねば・・・ということになる。

今のところ、でき上がり量で、ザルで汁気を切ったものを朝食に70g、夕食に60g与えている。

朝食では、まひろにはすり胡麻を少しかけてやる。まそらは胡麻嫌いなのでかけると食べなくなってしまう。

他にカボチャを17gほど与えるので、1日当たりの野菜量としては、朝夕だけで147g摂取していることになる。ただし、緑色野菜は皆無である。

 f:id:rumraisinn:20180914230457j:plain

以前は、煮物に小松菜などの葉物野菜も入れていたが、体調が悪くなると野菜を全く食べなくなるので、そういうときは、特に嫌いな葉物野菜を無しにして与えたりしていた。そうすると、いつの頃からか葉物野菜入りの煮物を食べなくなってしまった。

 

大嫌いなキノコは、色の白い「ブナピー」を使うと、見た目上、キノコと判別しにくいようで、さほど気にせず食べる。しかしながら、これがエノキになるとばれてしまう。キノコに関しては、このところシメジやシイタケも何とか頑張れるようで、使うキノコは日によって適当に変えて煮物を作っている。

 f:id:rumraisinn:20180914230243j:plain

ちなみに、双子弟、まそらはまひろほど野菜嫌いではない。炒めたピーマンもそこそこ食べる。なので、まそらには、余力の範囲で、ピーマンやタマネギなど、まひろが食べない野菜も料理するようにしている。

 

煮物は大抵多めに作るので、余ってしまう。そこで、大人の晩ご飯にアレンジして使う。

・炊き込みご飯(薄揚げや、使いきれなかったキノコを入れて作る)

・味噌汁

・シチュー

・スープ(ミネストローネなど、市販の素を使って作る)

・オープンオムレツ

といったところか。

 

ちなみに今日の親の晩ご飯は、

炒め物(ピーマン・タマネギ・豚肉)

スープ(煮物の余り・薄揚げ)

煮物(大根・こんにゃく・厚揚げなど 昨日の残り)

炊き込みご飯(煮物の余り・薄揚げ・ブナピー)

スープや炊き込みご飯は、余った煮物を使って作る。

炊き込みご飯はおにぎりにし、ラップに包んで、出勤する夫にもたせることもある。

 f:id:rumraisinn:20180914230310j:plain

 

today's three-year-old twin♪

 野菜嫌いの双子兄、まひろ。今朝は、日が照っているにもかかわらず、小雨が降っていた。「雨は雲さんが泣いているから降るんじゃないん?」と聞いてくる。何かの絵本にそう書いてあったのだろうか???そうでないなら、なかなかイケてる感性なのではなかろうか。